京都市で一人暮らし向けの賃貸・収益企画販売は株式会社松岡商事 > 株式会社松岡商事のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸住宅で角部屋を選ぶ時のメリットや注意点とは?

賃貸住宅で角部屋を選ぶ時のメリットや注意点とは?

≪ 前へ|ステイブル祇園2F   記事一覧   駅徒歩3分☆募集開始致しました|次へ ≫

賃貸住宅で角部屋を選ぶ時のメリットや注意点とは?

みなさんこんにちは


ジムに通い出しそうな岡本です!


゛まだ通ってないんかい”と思った方にオススメの物件がございます。


「フラッティ唐橋」です。


今なら募集している全室角部屋となっております。


そんな角部屋についてご紹介させてい下さい。


賃貸住宅で角部屋を選ぶ時のメリットや注意点とは?

お部屋探しは、どんな条件で探すかが大事です。
できるだけ希望に近い物件を探したいところですよね。
同じ賃貸住宅であっても角部屋を希望する人は多いため、競争率は高くなります。
しかし焦って入居を決めてしまっては、後悔してしまうことにもなりかねません。
今回は、賃貸住宅で角部屋を選ぶ時のメリットや注意点についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸住宅の角部屋の家賃は高い?

角部屋は、各階の端にあるため片側のみが他の部屋と接しています。
両側に部屋と接している中部屋に比べると、接する面積が半分に減るためメリットが多いです。
たとえば賃貸住宅でトラブルになりやすいのが騒音に関する問題ですが、中部屋に比べると角部屋のほうがリスクは少ないと言えるでしょう。
また窓が複数方向に設置されていることも多いため、日当たりが良く通気性も優れているというメリットもあります。
中部屋よりも部屋数が少なく希少性が高いことから、家賃が高く設定されている場合がほとんどです。
そのため、家賃をできるだけ抑えたいと考えている方は、角部屋を避けて選んだほうが良いでしょう。

賃貸住宅の角部屋は家具のレイアウトが難しい?

賃貸住宅の角部屋はメリットがたくさんありますが、家具のレイアウトが難しいというデメリットもあります。
建物の構造上、角部屋には大きな柱が配置されていたり、妙なでっぱりがあったり、無駄なスペースが生まれやすいのです。
また角部屋の特徴である窓が多いというメリットは、逆に言えば壁が少ないと置き換えられます。
壁が少なければ家具を置くスペースが少なくなってしまいますが、窓を塞いでしまえば角部屋のメリットが半減してしまいます。
さらに窓の開閉しやすさや家具の日焼けなどを考えていくと、ますますレイアウトしにくくなってしまう可能性もございます。
部屋に合わせた家具を買い足すなど余計な出費も考えられるので可能な限り、賃貸契約の前に家具のレイアウトについて考えておきましょう。

賃貸住宅の角部屋はベランダの使い分けが可能?

賃貸住宅によっては、ベランダやバルコニーの広さが中部屋より広かったり、2方向に設置されていたりすることがあります。
ベランダやバルコニーが広ければ、洗濯物を干すスペースがしっかり確保できるなどのメリットが多いでしょう。
また2方向にベランダやバルコニーがあれば、1つは洗濯物のスペースとして、もう1つはガーデニングスペースとして、など異なる使い方ができるようになります。
方向が違うため見える景色も変わることも、角部屋のメリットの1つです。
ただし、賃貸住宅においてベランダやバルコニーは共用部分となります。
どのような使い方をしてもいいわけではないので、その点は注意してください。

まとめ

賃貸住宅において角部屋は希少性が高く、メリットが多いため人気です。
そのため中部屋に比べると家賃が高めに設定されていることがほとんどで、家賃を抑えたい方には向いていません。
また柱やでっぱりのせいで無駄なスペースが生まれやすく、窓が多いために家具のレイアウトが難しいというデメリットもあります。
賃貸契約の前にデメリットを含めて、角部屋の良さについて検討してみてくださいね。
私たち株式会社松岡商事は、京都市の不動産情報を中心に取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|ステイブル祇園2F   記事一覧   駅徒歩3分☆募集開始致しました|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社松岡商事
    • 〒615-0901
    • 京都府京都市右京区梅津南広町34
    • TEL/075-862-5625
    • FAX/075-862-5475
    • 京都府知事 (1) 第14693号
      建設業の許可証
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-04-18
    仮)フラッティ上賀茂葵之森町B(全8室)の情報を更新しました。
    2025-04-18
    仮)フラッティ上賀茂葵之森町A(全11室)の情報を更新しました。
    2025-04-18
    仮)フラッティ上賀茂葵之森町(全23室)の情報を更新しました。
    2025-04-18
    コルザ河村の情報を更新しました。
    2025-04-17
    フラッティ壬生の情報を更新しました。
    2025-04-17
    フラッティ四条大宮Ⅱの情報を更新しました。
    2025-04-17
    仮)フラッティ五条大宮の情報を更新しました。
    2025-04-17
    仮)フラッティ東瓦町の情報を更新しました。
    2025-04-17
    仮)フラッティ八幡町Aの情報を更新しました。
    2025-04-17
    仮)フラッティ八幡町Bの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


仮)フラッティ上賀茂葵之森町B(全8室)

仮)フラッティ上賀茂葵之森町B(全8室)の画像

価格
1億4,775万円
種別
売地
住所
京都府京都市北区上賀茂葵之森町5-23
交通
北山駅
徒歩31分

仮)フラッティ上賀茂葵之森町A(全11室)

仮)フラッティ上賀茂葵之森町A(全11室)の画像

価格
1億8,650万円
種別
売地
住所
京都府京都市北区上賀茂葵之森町5-23
交通
北山駅
徒歩31分

仮)フラッティ上賀茂葵之森町(全23室)

仮)フラッティ上賀茂葵之森町(全23室)の画像

価格
3億3,560万円
種別
売地
住所
京都府京都市北区上賀茂葵之森町5-23
交通
北山駅
徒歩31分

コルザ河村

コルザ河村の画像

賃料
27.5万円
種別
店舗一部
住所
京都府京都市左京区松ケ崎井出ケ海道町3-12
交通
松ヶ崎駅
徒歩2分

トップへ戻る