京都市で一人暮らし向けの賃貸・収益企画販売は株式会社松岡商事 > 株式会社松岡商事のスタッフブログ記事一覧 > 賃貸物件とマイホームはどちらが良い?家賃・保険・維持費を比較して解説!

賃貸物件とマイホームはどちらが良い?家賃・保険・維持費を比較して解説!

≪ 前へ|敷金礼金なし♪   記事一覧   4wayアクセス♪|次へ ≫

賃貸物件とマイホームはどちらが良い?家賃・保険・維持費を比較して解説!

みなさんこんにちは!


遂に夢のマイホームを購入した岡本です。


設計については妥協したくなかったので、妻とかなり話し合い


時間がかかってしまいましたが、妻も私も満足しております( ^ω^ )


さて、みなさんは賃貸物件に住まわれるか


持ち家を購入するか迷われたことは有りませんか?


今日はそんな方のために賃貸物件かマイホームか


悩んでおられる方に比較ポイントをご紹介させていただきます。


賃貸物件とマイホームはどちらが良い?家賃・保険・維持費を比較して解説!

住まいに関して、賃貸物件を契約するかマイホームを購入するかで迷うケースは多いです。
どちらにするかを検討するにあたって、費用や保険がどう異なるのか知りたいという方は多いのではないでしょうか。
今回は、賃貸物件とマイホームではどのような違いがあるのかを解説します。
家賃・保険・維持費それぞれの点から比較してご説明するので、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件とマイホームの家賃を比較!

賃貸物件でもマイホームでも、住居費は一生かかるコストです。
賃貸物件は、物件によって住居費を変えられます。
人気のエリアにある賃貸物件や築年数が浅い賃貸物件だと、総住居費はマイホームと比較して高くなる可能性がありますが、家賃の安い物件を選んで住み替えれば、マイホームよりも安く済ませることも可能です。
一方、マイホームでは一般的な賃貸物件に暮らす場合よりも住居費が高くなるケースが多いですが、持ち家が資産として残るメリットがあります。
また、マイホームを購入すると、将来の住居費がほとんど確定するため、子どもの教育費や老後の準備といったライフプランを計画しやすいです。

賃貸物件とマイホームの保険を比較!

賃貸物件を契約した場合とマイホームを購入した場合とでは、加入する火災保険も異なります。
賃貸物件だと、建物の補償は基本的に物件の所有者が加入するため、入居者は家財を補償する保険にのみ加入するケースがほとんどです。
なお、賃貸物件の入居者向けの保険は、多くの場合、所有者に対する借家人賠償責任という補償を含んでいます。
この補償は、火事の発生時に入居者が大家さんに対して損害賠償責任を負った場合に、賠償金をカバーしてくれるものです。
対して、マイホームだと、建物と家財の両方を対象として火災保険に加入するケースが多いです。

賃貸物件とマイホームの維持費を比較!

賃貸物件における維持費にあたるのは、毎月の家賃や共益費・管理費、契約更新時の更新料です。
ほかに、車や自転車の駐車場・駐輪場代、各種保険料などさまざまな費用がかかります。
一方、一戸建てのマイホームを購入する場合の維持費は、固定資産税・都市計画税・修繕費用です。
固定資産税は、毎年1月1日時点で固定資産を所有している方に対して課される税金で、毎年支払わなければなりません。
都市計画税は、市街化区域内に固定資産を有する場合に支払う地方税です。
また、建物は月日が経つにつれて劣化していくので、必要な修繕を見越して資金を積み立てておく必要があります。

まとめ

以上、賃貸物件とマイホームを比較して、どのような違いがあるのかを解説しました。
家賃・住居費に関しては、物件の条件によっても異なりますが、マイホームは資産として残るメリットがあります。
保険や維持費も賃貸物件とマイホームとで内容が違うので、両方を把握したうえで検討すると良いでしょう。
私たち株式会社松岡商事は、京都市の不動産情報を中心に取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|敷金礼金なし♪   記事一覧   4wayアクセス♪|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社松岡商事
    • 〒615-0901
    • 京都府京都市右京区梅津南広町34
    • TEL/075-862-5625
    • FAX/075-862-5475
    • 京都府知事 (1) 第14693号
      建設業の許可証
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-04-28
    フラッティ上七軒の情報を更新しました。
    2025-04-27
    仮)フラッティ烏丸十条(全17室)の情報を更新しました。
    2025-04-27
    カワサキハウス2号館の情報を更新しました。
    2025-04-27
    アヴニールKの情報を更新しました。
    2025-04-27
    フラッティK&S千本寺之内の情報を更新しました。
    2025-04-27
    フラッティ堀川北山の情報を更新しました。
    2025-04-27
    フラッティ唐橋の情報を更新しました。
    2025-04-27
    フラッティ衣笠の情報を更新しました。
    2025-04-27
    Resonance西陣の情報を更新しました。
    2025-04-27
    V-style西院の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


フラッティ上七軒

フラッティ上七軒の画像

賃料
5.8万円
種別
マンション
住所
京都府京都市上京区一観音町422-7
交通
北野白梅町駅
徒歩12分

仮)フラッティ烏丸十条(全17室)

仮)フラッティ烏丸十条(全17室)の画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
京都府京都市南区東九条石田町35-9
交通
十条駅
徒歩5分

仮)フラッティ烏丸十条(全17室)

仮)フラッティ烏丸十条(全17室)の画像

賃料
6万円
種別
マンション
住所
京都府京都市南区東九条石田町35-9
交通
十条駅
徒歩5分

仮)フラッティ烏丸十条(全17室)

仮)フラッティ烏丸十条(全17室)の画像

賃料
6.3万円
種別
マンション
住所
京都府京都市南区東九条石田町35-9
交通
十条駅
徒歩5分

トップへ戻る