探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?
カバンの中も
つくえの中も
探したけれど見つからないのに
みなさんこんにちは!!
陽水にハマっている岡本です。
遺失物って見つけにくいですよね~
じゃあ失くさないように気を付けよう!!
としても大事なものほど、どこに仕舞ったか思い出せないのが年の性・・・
今日は賃貸借契約書を失くした時のことについて語らせてください。
それではどうぞ!!
賃貸物件を借りるには、大家さんとの間で賃貸借契約書を作らなければなりません。
そして作成した契約書は入居後も大切に保管する必要がありますが、いつの間にか紛失してしまい困るケースも珍しくないので注意しましょう。
今回は、賃貸借契約書とはそもそも何かにくわえ、再発行の可否や紛失して困るケースをご紹介します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
紛失すると困る?そもそも賃貸借契約書とは
賃貸借契約書とは、大家さんとの間で物件を貸し借りする契約を結んだことを証明する書類です。
物件を貸し借りするにあたっての具体的な条件が載っているため、書類を見れば入居当時の合意内容が確認できます。
入居後に大家さんとトラブルになった際、賃貸借契約書があれば双方で以前合意した条件をもとに話し合いができ、問題解決に役立ちます。
また、退去時の原状回復においても、入居者側で対応すべき部分を判断しやすくなるでしょう。
賃貸借契約書にはこのような役割があるため、入居時に作成した契約書は大切に保管しておく必要があるのです。
▼この記事も読まれています
京都市で一人暮らしを始めよう!京都の気候と住みやすさについて
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
紛失した賃貸借契約書は再発行できるのか
賃貸借契約書の再発行は法的には問題ないものの、トラブル防止のために避けられる傾向があります。
再発行された契約書の文面が入居当時のものと異なる場合、たとえ入居者に不利な変更となっていても、新しい日付の契約書が有効とされます。
元の書類の日付で契約書を再発行すると、日付では優劣がつかず、どちらの書類を有効とするのかでトラブルになってしまうでしょう。
これらの問題から賃貸借契約書の再発行は難しいと言われやすいのですが、原本のコピーには応じてくれる場合があります。
不動産会社は賃貸借契約書の原本を5年間は保管しているため、入居から5年以内であればコピーをもらえないか相談してみましょう。
▼この記事も読まれています
賃貸物件の「共用部分」とは?ベランダなどの使い方も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
賃貸借契約書を紛失して困るケースとは
賃貸借契約書を紛失した場合、入居した物件で近隣トラブルが起きた際に困ってしまいます。
たとえば隣人の楽器の音がうるさい場合、賃貸借契約書があれば楽器の可否を確認でき、必要に応じて管理会社に相談できるでしょう。
しかし賃貸借契約書を紛失していると、楽器の可否を判断できず、近隣トラブルへの対処も難しくなってしまいます。
また、入居した物件で事業を始める際にも、賃貸借契約書がないと困ることが多いです。
事業開始の手続きを役所でおこなうとき、必要書類として賃貸借契約書の原本を求められるため、事業開始の手続きの時点ですでに困ることになるのです。
▼この記事も読まれています
京都市動物園にいる動物と見どころや特徴について
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸借契約書は、賃貸物件への入居にあたり、大家さんとの間で賃貸借契約を結んだことを証明する書類になります。
紛失時の再発行は避けられやすいものの、入居から5年以内なら原本のコピーに応じてくれる可能性があります。
紛失してしまうと何かのときに困るケースも多いため、きちんと保管しておきましょう。
私たち株式会社松岡商事は、京都市の不動産情報を中心に取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
京都市の賃貸物件一覧へ進む