京都市で一人暮らし向けの賃貸・収益企画販売は株式会社松岡商事 > 株式会社松岡商事のスタッフブログ記事一覧 > 家具家電レンタルを利用するメリット・デメリットとは?

家具家電レンタルを利用するメリット・デメリットとは?

≪ 前へ|高校生でも一人暮らしはできる?問題点や契約までの流れを解説   記事一覧   来春入居可能新築賃貸マンション|次へ ≫

家具家電レンタルを利用するメリット・デメリットとは?

みなさんこんにちは!!

休日は終日家電量販店にいます。岡本です。


本日は一人暮らしに便利な家電グッズをご紹介します、、、

と言いたいところですが

まずはレンタル家電について語っていきます。


家具家電レンタルを利用するメリット・デメリットとは?

一人暮らしの方に重宝されている、家具家電レンタルというサービスをご存じでしょうか。
家具家電は購入するだけでなく、レンタルで用意するという選択肢もあることも知っておきましょう。
今回は家具家電レンタルとは何かを簡単にご説明し、利用するメリット・デメリットもご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

家具家電レンタルサービスとは?

家具家電レンタルは、日常生活に必要な家具家電を一定期間レンタルできるサービスです。
洗濯機・冷蔵庫など生活に必要な家電一式をレンタルで揃えられ、自分の持っていない家具家電をピンポイントで借りることもできます。
引っ越しは何かとお金がかかり、新生活の家具家電を揃えるのに必要な初期費用を捻出しにくい場合もあるでしょう。
レンタルなら初期費用がかからず、一人暮らしをスムーズに始めるのに役立ちます。

家具家電レンタルのメリットとは?

家具家電レンタル最大のメリットは、初期費用がかからないため、手元に新品家電を買うだけのお金が用意できなくても質の高い家具家電を揃えられる点です。
冷蔵庫・洗濯機・電子レンジといった重要度の高い家電は、セットプランで安くレンタルできる場合が多いのもうれしいですね。
一人暮らしだと大きな家電の組み立てに苦労することがありますが、レンタルなら業者の方が組み立て・設置をしてくれるのもメリットと言えます。
レンタル期間が終わった家具家電は、部屋まで業者の方が引き取りに来てくれるので、処分費用・家電リサイクル料金が必要ありません。
2年などと転勤期間が決まっていて、その期間だけ一人暮らし用の家具家電が必要な方には、とくにレンタルを利用するメリットが大きくなります。

家具家電レンタルのデメリットとは?

家具家電レンタルサービスのデメリットに、自分の利用したい期間・プランが合わないと割高になってしまう可能性がある点が挙げられます。
長期間になるほど一日あたりのレンタル費用が安くなりますが、数年間借り続けていると新品を買えるほどの費用になる場合もあるでしょう。
長く一人暮らしを続けることが決まっていて初期費用を払えるなら、レンタルより購入のほうが安くつく可能性が高くなります。
逆にレンタル期間が短い場合は、業者が定める最低利用期間に届かず、レンタル費用だけでなく解約料まで必要な場合があるので注意しましょう。
自分のニーズを過不足なく満たしてくれる契約期間・プランを満たしてくれる業者を探すことが大切です。
レンタルで届けられる家具家電は中古品が中心で、希望するスペック・サイズを満たしていない可能性が高いのもデメリットと言えます。
新品のレンタルサービスを実施している業者もありますが、レンタル費用は中古と比べどうしても割高です。

まとめ

家具家電レンタルサービスは、初期費用なしでも一人暮らしに必要な家具家電を揃えられますが、利用期間によってお得感が変わります。
購入のほうがかえって節約になる可能性もあるので、家具家電を揃える前にどちらがお得かしっかり計算しましょう。
私たち株式会社松岡商事は、京都市の不動産情報を中心に取り扱っております。
お客様のご希望に真摯にお応えいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|高校生でも一人暮らしはできる?問題点や契約までの流れを解説   記事一覧   来春入居可能新築賃貸マンション|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社松岡商事
    • 〒615-0901
    • 京都府京都市右京区梅津南広町34
    • TEL/075-862-5625
    • FAX/075-862-5475
    • 京都府知事 (1) 第14693号
      建設業の許可証
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-01-13
    仮)フラッティ紫竹大門町の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ロフティ京都西陣の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ブライトハイムC棟の情報を更新しました。
    2025-01-13
    ブライトハイムA棟の情報を更新しました。
    2025-01-13
    フラッティ西陣の情報を更新しました。
    2025-01-13
    仮)フラッティ烏丸十条☆彡の情報を更新しました。
    2025-01-13
    サントス堀川紫明の情報を更新しました。
    2025-01-13
    坪内マンションの情報を更新しました。
    2025-01-12
    フラッティ上七軒の情報を更新しました。
    2025-01-12
    エクシオ京都御池の情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


仮)フラッティ紫竹大門町

仮)フラッティ紫竹大門町の画像

価格
2億5,900万円
種別
一棟マンション
住所
京都府京都市北区紫竹大門町14
交通
北大路駅
徒歩25分

ブライトハイムC棟

ブライトハイムC棟の画像

賃料
4.7万円
種別
マンション
住所
京都府京都市右京区梅津フケノ川町29-3
交通
松尾大社駅
徒歩10分

ブライトハイムC棟

ブライトハイムC棟の画像

賃料
4.7万円
種別
マンション
住所
京都府京都市右京区梅津フケノ川町29-3
交通
松尾大社駅
徒歩10分

ブライトハイムC棟

ブライトハイムC棟の画像

賃料
4.7万円
種別
マンション
住所
京都府京都市右京区梅津フケノ川町29-3
交通
松尾大社駅
徒歩10分

トップへ戻る